2012年8月9日木曜日

メニューを離れて(1)「カルナック・キブロン」

【1992~1994年頃】
カルナックの巨石遺構群が何を意味するものかは、史家の研究に待つしかありませんが、私にとっては、巨大なエネルギーが集積された、パワースポットとして「永遠」を語りかける場所です。
こういった物で時々「パワー」を思い出します。
ケルト文様のバッヂ(説明文)ケルト文様のバッヂ

ここのタラソテラピーセンターは以前からダイエットに特徴を出しています。
こんな、メニューをいただきました。大丈夫だろうかと思うほどボリュームがありますが、さすがに2時間もすると胃がストンと軽くなります。
メニューの表紙こんなメニューをいただきました

キブロンの「ルイゾン・ボベ」のタラソテラピー研究所とセンターはタラソテラピー第二の聖地とも言われるほど、実績をあげてきたところです。(ちなみに第一の聖地は民間療法であった海水療法を発展させた、ロスコフのロックロウムセンターでしょう)
夏になるとバカンス客で活気にあふれます。干潮時に永く伸びる砂洲に多くの釣りを楽しむ人の行列が出来るのは壮観です。オフシーズンは曇り空の多い日が続くブルターニュの荒涼とした風景になります。ところで、私は「ブルターニュの晴れ男」です。「ムッシュ アーさんがブルターニュに来ると昨日まで雨だったのに天気がよくなった!」と、必ず言われました。少し自慢でした。(たまたま良い天気になると誰にでも言うらしいです)

0 件のコメント:

コメントを投稿